「未分類」の記事一覧
情報サイト「ジェントリ」のドライブデート企画で、和歌山市が紹介されました!
情報サイト「ジェントリ」のドライブデート企画で、和歌山市が紹介されました!
(詳しくはバナーをクリック)
「ジェントリ」は、主に20代~50代の方に向けて、「毎日の生活を豊かにする」をテーマに、毎日が楽しくなる、疲れが癒される、ビジネスに役立つ情報を発信するWebメディアです♪
デートスポットを効率的に探したい方、デートプランを組みたいけど土地勘が無くてどうしたら良いか分からない方に向けて、今回、中心部、南部エリアが掲載され、和歌山城をはじめ、紀三井寺やマリーナシティの情報が紹介されているので、おでかけの際の参考にしてみてくださいね☆
2025年3月29日(土) Re-forestationシンポジウム2025in和歌山
第35回全国「みどりの愛護」のつどい開催に伴う和歌山城公園内への立入規制について
第35回全国「みどりの愛護」のつどい開催に伴う和歌山城公園内への立入規制について
令和6年6月1日(土)に、第35回全国「みどりの愛護」のつどいが本市にて開催されることとなり、和歌山城公園内の二の丸庭園が記念植樹会場となります。
つきましては、一部公園への立入規制を実施し、天守閣への入場は13時からとさせていただきます。
詳細につきましては、別添の図面をご覧ください。
また、5月27日(月)から6月3日(月)の間、会場設営のため関係車両が公園内を出入りします。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします
立入規制日時:2024年6月1日(土)8:00~13:00ごろ(多少前後する可能性あり)
第35回全国「みどりの愛護」のつどい(県のホームページ)
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080900/d00215741.html
※要申込【4月10日~4月21日】紀州徳川家茶室『実際庵』実寸大模型 内部特別公開 「お殿様の茶室拝見」
※要申込【4月10日~4月21日】
紀州徳川家茶室『実際庵』実寸大模型 内部特別公開 「お殿様の茶室拝見」
「MANGA TUNNEL」〜石ノ森章太郎に逢う日〜
「MANGA TUNNEL」〜石ノ森章太郎に逢う日〜
開催日程 4/12(金)〜5/12(日)
開催場所 和歌山市島崎町3−27 じゃんじゃん横丁内 モコモコミュージアム
主催 大瀬克幸
「トンネルを抜けるとそこは1967年、昭和のマンガ世界。
当時アシスタントだった大瀬が恩師 石ノ森章太郎との思い出を語る。」
〈展示内容〉
【写真と紹介主体】
①1967年全盛期紹介
・月間原稿800枚以上
・頂点に立つ漫画家との日々。
・名作サイボーグ009
・本年50周年を迎える
②石森家住込み
・毎日密着24時生活
・仮面ライダー誕生
・エピソードなど
・思い出話紹介予定
③2018年
・石ノ森章太郎生誕80周年
・石巻イベント参加
・生家訪問の思い出 などなど
☆パワーポイントを使った秘蔵写真や資料を見せながらのトークショーも開催予定。
毎週日曜 15時より1時間程度(4月14日、21日、28日、5月5日、12日)
パワーポイント資料一例、別途添付
※詳細につきましては、下記サイトにてご確認ください。
モコモコミュージアムInstagram
https://www.instagram.com/mocomocomuseum/
モコモコミュージアムHP
https://mocomocomuseum.wixsite.com/mocomocomuseum
モコモコミュージアムFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057062542322
お問い合わせは、
大瀬克幸☎︎090-3070-6050
モコモコミュージアム岡本知子☎︎080-6157-1148
Mail📩mocomocomuseum @gmail.com
2024年2月13日(火)、2月21日(水) 和歌山城天守閣臨時休館のお知らせ
和歌山城天守閣臨時休館のお知らせ
和歌山城天守閣は、館内整備のため次のとおり臨時休館とさせていただきます。
ご不便をおかけますが、ご理解とご協力をお願いします。
臨時休館日:令和6年(2024年)2月13日(火)
臨時休館日:令和6年(2024年)2月21日(水)
お問い合わせ先
和歌山城整備企画課
TEL 073-435-1044
E-MAIL wakayamajo@city.wakayama.lg.jp
1月30日(火)~2月4日(日)「済南のまち写真展」
カップル向け情報サイト「縁結び大学」に和歌山市が紹介されました!
カップル向け情報サイト「縁結び大学」に、和歌山市が紹介されました!
「縁結び大学」は、全国のデートスポットを効率的に探したい方、デートプランを組みたいけど土地勘が無くてどうしたらいいか分からない方におすすめの情報サイトです♪
今回、和歌浦・雑賀崎エリアが紹介され、和歌浦観光遊歩道、蓬莱岩や雑賀崎灯台をはじめ、フォトジェニックなデートスポットが載っていますよ。スポットの近隣情報も一緒に紹介されているので、デートやおでかけの際の参考にしてみてくださいね。
令和5年9月7日(木曜日)より 友ヶ島 野奈浦桟橋の使用を再開します。
令和5年9月7日(木曜日)より 友ヶ島 野奈浦桟橋の使用を再開します。
令和5年8月15日の台風災害により、桟橋の使用を中止しておりましたが、令和5年9月7日(木曜日)より使用を再開いたします。伴って、友ヶ島汽船の運航も再開されます。
入島ができない期間にご来島をご計画されていた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
ご理解とご協力に感謝いたします。
より一層の皆様のご来島をお待ち申し上げます。
なお、閼伽井の碑方面、第四砲台跡への三叉路から先の遊歩道については引き続き通行できません。ご来島の際は、ご注意ください。
【♯伊藤かずえレストア】♯3 紀州東照宮・蒔絵体験・黒潮市場
【♯伊藤かずえレストア】♯3 紀州東照宮・蒔絵体験・黒潮市場